職種 | 消防設備士・自動車整備士 消防設備・消防用ポンプ点検 |
---|---|
会社名/事業名/ブランド名 | 株式会社KSB |
勤務地の郵便番号 | 892-0834 |
勤務地の都道府県 | 鹿児島県 |
勤務地の市区町村 | 鹿児島市南林寺町16番6号 |
勤務地の町名以降 | 勤務地の町名以降 |
給与情報 | 月給 230,000円〜340,000円 |
給与例 | モデル年収例 350万円~640万円 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 消防設備士・電気工事士・自動車整備士のいずれかの資格経験 |
最終学歴 | 高校以上 |
仕事の内容 | 消防用設備(消火器・自動火災報知設備等)の点検や消防用ポンプ(消防自動車・小型ポンプ)の点検・整備のお仕事です 資格取得も支援します 業務エリアは鹿児島県内全域です。出社後に社有車(AT)で移動し消防用設備の点検。帰社後に点検結果の整理、不具合箇所の見積書作成などが主なお仕事です |
採用人数 | 1名 |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 8時30分~17時30分 時間外労働 月平均10時間から30時間 |
休日・休暇 | 完全週休二日制 毎週土曜日・日曜日、祝日、有給休暇(法定) |
年間休日数 | 年間120日程度 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 確定拠出型年金制度 あり |
定年制、再雇用 | 定年 60歳 再雇用 65歳まで |
試用期間 | あり 6か月間 |
募集条件に係る特記事項 | 若い方歓迎します |
選考方法 | 書類選考 面接 |
勤務先最寄り駅 | 社員用駐車場あります(無料) |
応募方法 | ハローワーク経由で応募ください |
●設備部門(消防設備工事業)
鹿児島県知事許可 第17585号
消防施設工事業の設計・施工・点検業務
消火器(新規購入・廃棄処分)
自動火災報知設備
住宅用火災警報器
消防設備器具全般
●営業部門
消防用ホース・操法用ホース
消防用可搬小型ポンプ
消防自動車・救助工作車・特殊車両
救助資機材
テロ対策・地震対策資機材
水害対策資機材
ドローン
消防被服・用品
企業防災・一般災害用資機材
非常食・保存水
避難所資機材